DIYセルフリフォーム カントリー風トイレのリフォームその5最終回 カントリー風トイレのリフォーム その5(最終回)土壁の板張り、昭和のトイレをカントリー風を目標にセルフリフォーム。天井は既設のまま扱わず。壁は上部珪藻土壁、下部クロス張、床CFシート張り便器器具については、パナソニック アラウーノS XCH... DIYセルフリフォーム
DIYセルフリフォーム カントリー風トイレのリフォームその3 カントリー風トイレのリフォームのつづきその3予想外の勃発!!土壁は床から1m程度は思案の末やっぱりクロス張にすることに。ここ数日本業が忙しく、トイレは夜間工事。・・・・・・壁面床から1m程はクロス仕上げの為土壁の上にレベルボードを張ったので... DIYセルフリフォーム
DIYセルフリフォーム カントリー風トイレのリフォームその2 トイレ床の張り替えカントーリ風なトイレの床、壁、便器リフォームのつづき今回のリフォームで、トイレの床の仕上がりはCFシート仕上げと決定。床板は合板を捨て張りし合板の上にCFで仕上。排水、給水配管の立ち上げ部分は位置を出して、捨て貼り後に上か... DIYセルフリフォーム
DIYセルフリフォーム カントーリ風なトイレの床、壁、便器リフォーム カントリー風なトイレのリフォームその1写真はリフォーム工事前のトイレ。床は板張りの、壁は土壁ここからカントリー風なトイレを目指してリフォームひざ下の小窓は既存のまま残しておく計画です。この先どのような仕上がりになるのか・・・つづく DIYセルフリフォーム